当サイトは、記事内に広告を含む場合があります。

占星術とわたし:占星術で知る自分のキャラクター像

占星術で自己探求していると、自分の子供の頃の記憶とつながりやすくなります。

バースチャートを用いて、その「懐かしい感覚」を言語化するのが、私は結構好きなんです。

実際の記憶と、バースチャートから紐解く私のキャラクター像は、一致するんでしょうか。

スポンサーリンク

「自分らしさ」というキャラクター像

私たちは、生まれたときから既に、独自のキャラクターを持っています。

子供の頃の写真を見ても、一目瞭然ですよね。そして、

  • どんな遊びが好きだったのか
  • どんなことに夢中になっていたのか
  • 将来の夢は何だったのか

これらの記憶が、自分のキャラクター像のヒントになります。

それを踏まえてバースチャートを見てみると、あまりにもその通りすぎて(笑)。

私は、天王星の持つ「枠を超えて行く」「革命的」「フレンドリー」「自由」な特徴が強く出やすいタイプです。

本名は、ブログのペンネームにもある通りなんですが、名前の響きもジェンダーニュートラルで、とても気に入っています。

幼い頃に習っていたのは、ピアノではなくエレクトーンでしたし、同じマンションに越してきた同年代の子供には、こちらからフレンドリーに接していました。

こうして、他の天体やハウスなどを読み解きながら、ひとつひとつ思い出してみるんです。

すると、「NHKの番組を見て工作を楽しんでいたな」とか「男の子向けのアニメもよく見てたな」なんて、想い出が湧いてくるんですよね。

私の本来のキャラクター像は、「ヤンチャなクリエイター」といったところです(笑)。

スポンサーリンク

自分のキャラクター像の視覚化を楽しむ

子供の頃の写真や好きなものをコラージュしたり、あえてキャラクターデザインを作ったりするのも面白いかもしれません。

リアルに、ファッションやヘアスタイルなどで、自分を表現してもいいですよね。

こうした「視覚化」が、現実創造にもつながりやすいんですよ。

例えば占星術では、その人の印象や雰囲気を表すのは、バースチャートの「1番目の部屋」です。

私は水瓶座なので、異素材の組み合わせやアシンメトリーなどの、個性的なデザインが好きです。

そうしたものを身に着けると、個性的な自分になれるような気がします。

スポンサーリンク

地球というダンジョンを旅する私たち

人生って、よく「ロールプレイングゲーム」に例えられます。

その主人公は、もちろん自分自身。

未来は、自分がどのように行動し、どんな経験をしていくかによって決まります。

ダンジョン攻略の鍵は、いかに自分というキャラクターを理解し、強みを発揮するかにあります。

あなたは、自分がどんなキャラクターなのか、知っていますか?

 

※上記はチャートを通して感じることを言語化したものです。私は、実際に星が影響を与えるという価値観ではないので、言語化したものから、自分の内面と向き合うことが大切だと考えています。
 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました